(この記事は2023年7月29日に更新しています)
こんにちは、さのひろです。
この記事からわかること
- 札幌芸術の森の各イベント内容について
- アクセスや当日の回り方
- 子供連れで実際に【白銀の空想ミュージアム】【チームラボ】に行った体験談
この記事を読むことで、札幌芸術の森でのイベント内容がイメージできるようになると思います。
興味が出てきたら、ぜひ遊びに行ってみてください!
野外美術館 謎解きイベント「白銀の空想ミュージアム」
画像出典:https://artpark.or.jp/tenrankai-event/geimori_nazotoki2023/
深雪の森の謎を解け!足を使って謎を解く体験型アトラクション
これは深雪の森に眠る秘密の物語。
札幌芸術の森は雪深い北の大地に在る。
野外美術館の彫刻たちは雪に埋もれてしまうため、
いつも冬が来る直前に眠りにつき、春が訪れるころに目を覚ます。
だが、今年は様子が違った。いつまでもとけない氷雪。止むことなく降り続ける雪。
あたりは桜の蕾が膨らんできているというのに、
いまだに野外美術館のエリアだけが雪と氷に覆われているのだ。
芸術の森のスタッフたちには原因が分からず、解決策も見つけられずにいた。
堅く冷たく、閉ざされたこの地に何が起きているのだろうか?
異常事態を解決するために、館長から依頼された調査員のあなたは
冬のまま時を止めた野外美術館へと足を踏み入れる。
引用:https://artpark.or.jp/tenrankai-event/geimori_nazotoki2023/
札幌芸術の森の野外美術館の広い場所を巡りながら謎を解いていく体験型のイベントです。
「Easy・Normal・Hard」が用意されており、それぞれの難易度が連続する物語となっています。
難易度に段階があるので、大人も子供も楽しむことができますね。
自然と美術作品に囲まれながら、足を使い頭を悩ませる非常に面白い謎解きゲームです。
イベント概要
開催日程
2023年6月3日〜11月3日
期間中は休みなく営業しています。
営業時間
9:45〜17:30(9〜11月は〜17:00まで)
場所
札幌芸術の森 野外美術館
難易度別コース
横スクロール可
Easy | Normal | Hard | |
キット料金 | 500円(税込) | 500円(税込) | 700円(税込) |
所要時間 | 30分〜1時間 | 1〜2時間 | 半日 |
対象 | 小学校低学年 | 中学生以上 | 高校生以上 |
期間 | 全期間 | 全期間 | 8月5日〜11月3日 |
※物語は繋がっているので、順に進めていくのがおすすめ
イベント用のキット料金とは別に野外美術館入館料が必要
大人 : 700円(団体630円)(税込)
65才以上 : 560円(団体500円)(税込)
中学生以下 : 無料【中学生以下を除く20名以上は団体料金】
年間フリーパス 1,000円 ※2回以上の来園の場合は年間フリーパスがお得です。
詳細に関しては公式HPを参照ください!
公開:2023年4月28日(金曜日) 更新:2023年11月5日(日曜日) ※各コースの解答・解説を追加しました。 …
チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち
画像出典:https://artpark.or.jp/tenrankai-event/team-lab/
一度は見るべき未来の映像体験!アートが生み出す夏の思い出
日本でも東京を中心に非常に話題になったアート集団「チームラボ」が、札幌にもやってきました。
期間限定展示「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」が、札幌芸術の森美術館で今夏、開幕しています。
映像による感動的な美しいアートや、光るボールやお絵描き水族館など体験型のアトラクションも兼ね備えた展覧会になっています。
この夏の思い出に友達・カップル・家族でぜひ行ってほしいイベントですね。
イベント概要 終了済み
開催日程
2023年7月8日〜9月3日
期間中は休みなく営業しています。
営業時間
平日 9:45-17:30
土・日・祝日 8:30-17:30
※8月10日〜18日は平日も8:30開館
※全期間の土・日・祝日、8月10日〜8月18日は日時指定チケットの事前購入が必要。
場所
札幌芸術の森 美術館
料金
大人(中学生以上):1500円(税込)
子供(3歳以上):800円(税込)
2歳以下 : 無料
チケット購入
チケットは事前購入がおすすめです。
全期間の土・日・祝日、8月10日〜8月18日は日時指定チケットの事前購入が必須なのでご注意を。
詳細に関しては公式HPをご参照ください!
公開日:2023年3月18日(土曜日) 更新日:2023年8月31日(木曜日) 展覧会について…
アクセス方法
札幌芸術の森
●〒005-0864 北海道札幌市南区芸術の森2丁目75
●TEL:011-592-5111
●開館時間 9:45~17:00(6~8月は17:30まで開館)
※札幌芸術の森美術館の入館は閉館の30分前まで
自動車の場合 謎解きは第2駐車場、チームラボは第1駐車場が近い
札幌市内中心部より国道453号(札幌支笏湖線)30〜40分程度
駐車場の利用
駐車料金:500円/1車両1回
料金所を通過して第1〜4駐車場に駐車できます。
※謎解きイベントの最寄は第2駐車場、チームラボの最寄は第1駐車場
混み具合によっては、第1・2駐車場は満車になってることもあります。
ちなみに私が行った7月23日(日)は10時ごろに到着で、第1は満車、第2も空きは1台分でした。
駐車場によって歩く距離が結構変わるので注意です。
画像出典:https://artpark.or.jp/shisetsu/
公共交通機関などその他のアクセス方法はこちらをご参照ください
小学生・幼稚園の子連れでの当日のスケジュール・体験談
謎解き&チームラボに行った当日のスケジュール
参考までに当日の流れをご紹介します。
謎解きイベント【白銀の空想ミュージアム】体験談
難易度はEasy(第1話 雪の深き眠り)。
結論、小学生だけだとちょっと難しそう。大人と一緒なら問題なく楽しめる簡単な謎解き。
大人には簡単ですが、しっかりとアハ体験も堪能できるし、歩き回るスタンプラリー的な楽しみさもあり子供も大人も非常に楽しめました。
謎解きなのでネタバレにならない範囲で、体験談を紹介します!
ネタバレなし謎解き体験談
芸術の森センターの前にある野外美術館受付で、参加料を払い、謎解きキットとクリップボードをもらいスタートです!
野外美術館の中を探索しながら謎解きを進めていきます。
謎解きキットに書かれた問題と、作品の前に置かれた謎を確認し、答えを書き込んでいきます。
子供たちが「なんだろう、なんだろうと」と悩んでいるのも、「あ、わかった!」と喜んでいるのも、見ていて非常に微笑ましかったですね。
自然に囲まれながら散策するので、森林浴もかねた気持ちのいい時間でした。
日は暑いですが、日陰もたくさんあるのでなんとかなります!
坂道もあるので、靴は歩きやすいものを履いてくるのがよいでしょう。
最後の問題ではアハ体験ができたり、伏線回収も盛り込まれていたりと、よくできているなーと感心させられました。
ネタバレになってしまうので、あまり詳しく書けないのが残念です。
無事謎を解き終えて子供たちも大満足。
私はNormal、Hardの問題への期待が高まって終わりました。
難易度・所要時間含めて、小学生の子供と一緒に遊ぶのに非常に良い謎解き体験でしたね。
楽しみポイント
●悩んだ謎を解き明かした時に得られる、アハ体験が何よりも魅力的!
●スタンプラリーのような楽しさと、自然の中を歩く森林浴として気持ちよく散策できるリフレッシュ感を得られる
●野外美術館として展示されている作品たちを見ることができるのもGood
難易度設定
今回挑戦したのは<第1話>のEasyコースです。
小学生の従兄弟の子供が中心となって謎解きをしました。(私はヒントを出す程度)
難易度的には低学年にはやや難しく、高学年だと考えていけば解けるかなといういい塩梅だったと思います。
低学年単独では難しいかと思いますが、大人がついていれば全く問題ないでしょう。
逆に謎解き好きな私では、「Easyコース」のみなら移動時間込みで15分ぐらいで終わるかなと思います。
プレイ中に「Nomalコース」の問題もあって、チラっと見たのですが大人でもしっかり悩めそうな問題でした。(キットがないので想像ですが)
8月5日から公開される「Hardコース」は野外美術館全体を舞台に、設問数も多いようなので謎解き好きにはたまらないものになりそうですね。
私も友達とHardコースまでクリアしたいと思っています。
お昼はキッチンカーで済ますのアリ!
芸術の森の中腹部にある広場でキッチンカーが食べ物を売ってくれています。
おにぎりやフライドポテト、からあげ、サンドイッチ、ガレット、コーヒーなどなど。
お昼はここのキッチンカーでいただきました。
お昼時は混んでますね。
食べ物と飲み物を二手に分かれて無事購入。
私はおにぎり、フライドポテト、からあげを食べ漁ります。
子供たちがあまり食べなかったので残りをあやかりました。
キッチンカーのところに椅子などはあまりないので、レジャーシートなどがあるといいかもしれません。
チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち 体験談
東京のチームラボと比べてどう?
私はチームラボボーダレスに遊びに行ったことがあるので、そちらと比較して話をしたいと思います。
結論から言うと、規模感は東京のと比べて小さく、滑り台やお絵かきなど子供向けな設備が充実していました。
カップルや大人同士で行くよりは、子供を連れて行くのにすごくいいんじゃないかなという印象です。
しかし、チームラボの魅力ポイントは抑えられているので、行ったことがない人は十分に楽しめるという感想です。
子供連れでのチームラボ体験談
私たちが行った日は日曜日だったのでチームラボの事前チケットを購入しました。
全期間の土・日・祝日、8月10日〜8月18日は日時指定チケットの事前購入が必要なので注意です!
12:00〜13:00までの入場時間指定チケットを購入していざチームラボへ。
12:30ごろにチームラボが開催されている美術館まできました。
同じ時間帯の購入者が並んでいました。
混雑緩和のために間隔を空けながらの入場にしているそうです。
10〜15分ほど待って無事に入場!
館内入り口で受付をして、中に進んでいきます。
真っ暗な道を少し進むと現れる、光の動物たち。
花でできた体で、壁の中をゆっくりと歩く姿が綺麗で幻想的です。
舞い散る花びらも美しく魅了されます。
さらに中に進んでいくと山と谷のアートに出ます。
ここではトカゲやヘビやチョウなどの絵に色をつけて機械で取り込むことで、実際に動くアートをみることができます。
色をつけて映し出すのは無料です!
素材を選んで、クレヨンで色を塗っていきましょう。
私もさっと描いてみました。
オオサンショウウオスパイダーマンです。
これを取り込むと動き出します。
枠からはみ出ていた目の部分が消え去り、いびつな不細工スパイダーマンになってしまいました。
子供たちも自分の描いた生き物を探して、見つけては大はしゃぎ。
大きなクジラなんかもいてワクワクしますね。
こびとが住まうテーブルも面白いです。
映し出されているこびとたちは手で閉じ込めたり、飛ばしたりすることができます。
手を置いていたらその上を歩いてくれたりもして、ずっと見ていられる面白さです。
子供たちも楽しそうにしていて、結構な時間ここにいましたね。
光るボールなんてのもあります。
危ないので持ち上げたりするのは禁止みたいです。
さらに奥に行くとお絵かき水族館もあります。
色づけられたカラフルなカメやサメやイカや魚が、大きなスクリーンを自由に泳いでいます。
自分の魚を見つけては喜ぶ子供たちが可愛いです。
オオサンショウウオスパイダーマンはちょっと出来がいまいちだったので、スパイダーカメをあらためて作成。
悠々と泳いでます。
見た子供が「スパイダーマンだ!」と言っていたので、OKでしょう。
水族館エリアの先は出口になります。
東京のチームラボに比べると小さいですが、綺麗な光のアートやチームラボの面白さを知るには十分楽しめたと思います。
従兄弟の子供たちもだいぶはしゃいでいたので、来れてよかったです。
出口のところでは、取り込んだ自分達の生き物を缶バッチにして購入することができる「お絵かきファクトリー」があります。
画像出典:https://artpark.or.jp/tenrankai-event/team-lab/
思い出に買うのもよさそうです!
ざっくり1時間ぐらい滞在してチームラボを出ました。
暗がりを歩いたり、坂などもあるので動きやすい靴がいいですね。
子供と一緒にくるのが特におすすめなイベントだったと思います。
面白かったなという人は、ぜひ東京のチームラボにも。
【体験談あり】子供と回る!札幌芸術の森での謎解きイベントとチームラボ まとめ
以上、簡単に体験談をまとめました。
謎解きの方は、語れば語っただけネタバレになってしまうので言えないのがもどかしいです。
面白さが少しでも伝わればと思います。
チームラボもまさか北海道に来るとは思わなかったので、ぜひこの機会に行ってみてはどうでしょうか。
どちらも親子・カップル・友達と行っても楽しめるイベントだと思います。
謎解き・チームラボとは関係ないですが、芸術の森センター前の大きな木に吊るされた可愛いアートたちも素敵でした。
子供が万華鏡を無限に見続けていて、中々先に進めないほど。
謎解きイベントをしている野外美術館の前なので、ぜひチラッと見てみてください。
各イベントの詳細は公式HPをご確認ください。
今回は以上です。
最後まで読んでくださりありがとうございました。